本文へスキップ

PLAZA-21(プラザ21)は、公的年金事業を行っている社会保険労務士の研究グループです


  

お知らせ
特定社会保険労務士佐竹康男先生は、令和5年秋の叙勲において、
 「旭日双光章」を受章されました。 長年にわたり、調停委員、労働・社会保険振興としての ご尽力の賜物だと思います。 ここに謹んでご連絡申し上げますとともに、心よりお祝いを 申し上げます。

Plaza-21事務局一同

次回開催 令和6年1月14日(日) 詳細は決まり次第upします。詳細はこちら
P1aza21は、公的年金を専門とする社会保険労務士向けの研究会です。ご参加お待ちしています。
 
おかげさまで23年・
23訂版年金相談標準ハンドブック6月20日発売
記録的なロングセラーをさらに更新!

最近のplaza-21研究会風景です。

             
Q plaza21から研究会の案内が届いていたのに、急に来なくなった
A 研究会案内がメーリングリストで届いていたのに突然来なくなった理由は、
  メールアドレスを変更されたからではないでしょうか。
  メールアドレスの変更のご連絡がない限り、従前のアドレスを使用して
  います。 
  ご不明な点は事務局まで。


Q plaza21の案内は、このホームページでしか確認できないのですか?
A  案内が必要な方は、一度お申込みください。
  その後メールにてご案内いたします。

TOPICS

  • 令和5年11月27日 Plaza-21京都年金研究会の開催について upしました。
  • 次回開催 令和6年1月14日(日)

    詳細は決まり次第upします。

    午前の部 基礎講座
     

    午後の部 研究会
     


    詳細は こちらをクリック



2023年11月27日
サイトを更新しました。
2001年9年21日
サイトをオープンしました。

バナースペース

有限会社オフィスレイバ

会社所在地
  京都市左京区岩倉
  会社連絡先 075-712-24250
Plaza-21事務局 075-712-24250
    事務局 075-574-70180
        090-8888-76580
お電話は最後のケタの0を外してください。
plaza-21は、研究会を皆様のニーズに合ったより良いものにしたいと考えています。
そのため、ご意見ご希望今までの感想などなんでもかまいませんので、お寄せください。方法は、下方のメールでお伺いします。
問合せメール
 support@plaza-21.co.jp.com
メールを出される場合は、.comを外してください。